クラスコの資産運用

収益物件

【pickupニュース】賃料下落続く東京・大阪Aグレードオフィス

日々のニュースの中で不動産投資や賃貸経営、資産運用など暮らしに関わるニュースをピックアップしてます。
今回ピックアップするニュースはこちら!

賃料動向を時計で表す「オフィスプロパティクロック」
JLL(ジョーンズ ラング ラサール)は5月26日、「JLL オフィス プロパティ クロック 2021年第1四半期」を発表しました。

JLLオフィス プロパティ クロックは、世界の主要都市の賃料動向を時計に見立て、不動産時計として可視化した同社独自の市場分析ツールで、四半期ごとに発表されています。

なお、この調査におけるオフィスグレードの定義は以下の通りです。

【東京Aグレード】
対象エリア:千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区
延床面積:3万平米以上
基準階面積:1,000平米以上

【大阪Aグレード】
エリア:中央区、北区
延床面積:1万5,000平米以上
基準階面積:600平米以上

【福岡Aグレード】
エリア:中央区、博多区
延床面積:1万5,000平米以上
基準階面積:600平米以上

国内Aグレードオフィスの賃料動向
東京、大阪、福岡のAグレードオフィス賃料動向は次の通りです。

東京:「賃料下落」フェーズ
大阪:「賃料下落」フェーズ
福岡:「賃料上昇」から「賃料下落」の転換点

2021年第1四半期における賃貸市場は、社会経済情勢や働き方の変化への対応などを背景に、テナント側は慎重な姿勢を保持しています。

これに対して潜在空室率の上昇を警戒するオーナー側は、賃料やインセンティブの交渉において軟化姿勢を増しています。その結果、東京・大阪ともに空室率は引き続き1%台の低水準で推移しているものの、賃料は下落傾向です。東京は4四半期連続、大阪は3四半期連続で賃料が下落しています。

福岡の空室率は極めて低水準で、1%を下回りました。賃料も総体的に横ばいで推移していますが、インセンティブの拡大にフェーズ転換の兆しがみられます。

同社では、
今後ワクチン接種が進んで以降も経済の回復には一定期間を要する見込みであることから、賃料は下落傾向が続く見通し
(プレスリリースより)

と分析しています。

ピックアップニュースは以上になります。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
今後も皆様のお役に立つ内容をお届けしてまいりますのでご期待ください!

(画像はプレスリリースより)


▼外部リンク

ジョーンズ ラング ラサール株式会社のプレスリリース
https://www.joneslanglasalle.co.jp/

PAGE TOP