収益物件
2020/06/06
【pickupニュース】東京都調べ、4月新設住宅着工総戸数が3か月連続減少
日々のニュースの中で不動産投資や賃貸経営、資産運用など暮らしに関わるニュースをピックアップしてます。
今回ピックアップするニュースはこちら!
(画像は写真ACより)
総戸数:11,211戸、前年同月比4.0%減
持家:1,147戸、同4.4%減
分譲住宅:4,763戸、同4.9%増
貸家:5,109戸、同8.6%減
総戸数は、前年同月比で分譲住宅が増加したものの3か月連続の減少となりました。持家は2か月ぶりの減少、分譲住宅は2か月ぶりの増加、貸家は3か月連続の減少でした。
分譲住宅の内訳は、以下のとおりです。
分譲一戸建:1,576戸、前年同月比1.4%減
分譲マンション:3,149戸、同8.5%増
一戸建は2か月ぶりの減少、マンションは2か月ぶりに増加しました。
地域別新設住宅着工戸数は、以下のようになりました。
都心3区:303戸、前年同月比53.5%減
都心10区:3,203戸、同6.2%増
区部計:8,283戸、同8.0%減
市部計:2,896戸、同10.2%増
都心3区とは千代田区・中央区・港区で、都心10区とは都心3区に新宿区・文京区・台東区・墨田区・江東区・渋谷区・豊島区を加えたものです。
都心3区は2か月連続大幅減少、都心10区は反転増加、区部合計は3か月連続減少、市部合計は11か月ぶりの増加に転じました。
ピックアップニュースは以上になります。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
今後も皆様のお役に立つ内容をお届けしてまいりますのでご期待ください!
(画像は写真ACより)
▼外部リンク
東京都のプレスリリース
https://www.metro.tokyo.lg.jp/
別掲
https://www.metro.tokyo.lg.jp/
別掲
https://www.metro.tokyo.lg.jp/
今回ピックアップするニュースはこちら!
4月の東京都新設住宅着工を発表
東京都・住宅政策本部は6月4日、「令和2年4月の新設住宅着工」を発表しました。
住宅着工総戸数が3か月連続の減少
4月東京都の利用関係別新設住宅着工戸数は、以下のとおりです。総戸数:11,211戸、前年同月比4.0%減
持家:1,147戸、同4.4%減
分譲住宅:4,763戸、同4.9%増
貸家:5,109戸、同8.6%減
総戸数は、前年同月比で分譲住宅が増加したものの3か月連続の減少となりました。持家は2か月ぶりの減少、分譲住宅は2か月ぶりの増加、貸家は3か月連続の減少でした。
分譲住宅の内訳は、以下のとおりです。
分譲一戸建:1,576戸、前年同月比1.4%減
分譲マンション:3,149戸、同8.5%増
一戸建は2か月ぶりの減少、マンションは2か月ぶりに増加しました。
地域別新設住宅着工戸数は、以下のようになりました。
都心3区:303戸、前年同月比53.5%減
都心10区:3,203戸、同6.2%増
区部計:8,283戸、同8.0%減
市部計:2,896戸、同10.2%増
都心3区とは千代田区・中央区・港区で、都心10区とは都心3区に新宿区・文京区・台東区・墨田区・江東区・渋谷区・豊島区を加えたものです。
都心3区は2か月連続大幅減少、都心10区は反転増加、区部合計は3か月連続減少、市部合計は11か月ぶりの増加に転じました。
ピックアップニュースは以上になります。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
今後も皆様のお役に立つ内容をお届けしてまいりますのでご期待ください!
(画像は写真ACより)
▼外部リンク
東京都のプレスリリース
https://www.metro.tokyo.lg.jp/
別掲
https://www.metro.tokyo.lg.jp/
別掲
https://www.metro.tokyo.lg.jp/
© crasco