クラスコの資産運用

収益物件

【pickupニュース】不動産価格指数、住宅総合がわずかに減少-国交省

日々のニュースの中で不動産投資や賃貸経営、資産運用など暮らしに関わるニュースをピックアップしてます。
今回ピックアップするニュースはこちら!

国交省が最新の住宅の不動産価格指数を公表
国土交通省は9月30日、最新の不動産価格指数を公表しました。不動産価格指数は、2010年の平均価格を100とした数値です。

今回公表されたのは、2022年6月分における住宅の不動産価格指数と、2022年第2四半期分の商業用不動産の価格指数です。

なお、今回公表されたのは速報値であり、公表後3か月間は改訂が行われます。

住宅総合の不動産価格指数は130.7
6月における全国の住宅不動産価格指数は、以下の通りでした。

住宅総合:130.7、前月比0.1%減
住宅地:108.4、同0.1%減
戸建住宅:114.9、同0.1%減
マンション(区分所有):180.1、同1.4%減

住宅総合は前月の上昇から減少に転じました。住宅地とマンション(区分所有)も上昇から減少に転じ、戸建住宅は2か月連続の減少となっています。

マンション・アパートの不動産価格指数は156.0
第2四半期分の、商業用不動産の不動産価格指数は以下の通りです。

商業用不動産総合:133.0、3.7%増
店舗:139.8、同2.0%減
オフィス:156.9、同4.1%増
マンション・アパート(一棟):156.0、同3.0%増

全国の商業用不動産総合の不動産価格指数は、4か月連続で増加しています。店舗は2か月連続の減少、オフィスは4か月連続の増加、マンション・アパート(一棟)は10か月連続の増加となりました。

ピックアップニュースは以上になります。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
今後も皆様のお役に立つ内容をお届けしてまいりますのでご期待ください!

(画像はプレスリリースより)


▼外部リンク

国土交通省のプレスリリース
https://www.mlit.go.jp/

PAGE TOP