クラスコの資産運用

収益物件

【pickupニュース】東京都調べ、6月新設住宅着工戸数は前年同月比3か月ぶりの減少

日々のニュースの中で不動産投資や賃貸経営、資産運用など暮らしに関わるニュースをピックアップしてます。
今回ピックアップするニュースはこちら!

平成30年6月の新設住宅着工を発表
東京都・都市整備局は8月6日、「平成30年6月の新設住宅着工」を発表しました。

東京都の新設住宅着工戸数は前年同月比で22.7%減少
平成30年6月東京都の利用関係別新設住宅着工戸数は、以下のとおりです。

全体:12,522戸、前年同月比22.7%減、3か月ぶりの減少
持家:1,362戸、同1.4%減、3か月ぶりの減少
貸家:6,561戸、同3.2%増、3か月連続増加
分譲一戸建:1,646戸、同9.5%増、3か月連続増加
分譲マンション:2,913戸、同57.8%減、2か月ぶりの減少

貸家・分譲一戸建は増加したものの、分譲マンションの大幅減少のため、東京都全体も大幅に減少しました。

地域別では、以下のとおりです。

都心3区:576戸、前年同月比67.8%減、2か月ぶりの大幅減少
都心10区:3,128戸、同40.7%減、2か月ぶりの大幅減少
区部全体:9,306戸、同27.7%減、3か月ぶりの大幅減少
市部:3,172戸、同3.0%減、3か月ぶりの減少

都心3区とは千代田区・中央区・港区、都心10区とは都心3区に新宿区・文京区・台東区・墨田区・江東区・渋谷区・豊島区を加えたものです。

都心3区は前月(1,009戸)の反動のためか大幅減少し、区部全体は再び10,000戸を下回りました。

ピックアップニュースは以上になります。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
今後も皆様のお役に立つ内容をお届けしてまいりますのでご期待ください!

(画像はPixabayより)


▼外部リンク

東京都のニュースリリース
http://www.metro.tokyo.jp/

PAGE TOP