収益物件
2022/12/07
【pickupニュース】2022年住まいヒットワード東西比較
日々のニュースの中で不動産投資や賃貸経営、資産運用など暮らしに関わるニュースをピックアップしてます。
今回ピックアップするニュースはこちら!

<東日本>
1位 18歳からの住まい契約 77.4%
2位 建築資材の価格高騰 61.3%
3位 ワークスペース付きマンション 58.1%
4位 給湯器不足 48.4%
5位 不動産DX加速 38.7%
<西日本>
1位 建築資材の価格高騰 64.5%
2位 不動産DX加速 45.2%
3位 18歳からの住まい契約 38.7%
4位 給湯器不足 38.7%
5位 住宅関連ドラマ 32.3%
「建築資材の価格高騰」や「不動産DX加速」、「給湯器不足」は東西ともに関心の高いワードでした。
しかし、「18歳からの住まい契約」(東日本:77.4%、西日本:38.7%)、「ワークスペース付きマンション」(東日本:58.1%、西日本:25.8%)、「ZEH-M(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス・マンション)」(東日本:3.2%、西日本:29.0%)など、東西で回答率に大きく差のあるワードもありました。
ピックアップニュースは以上になります。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
今後も皆様のお役に立つ内容をお届けしてまいりますのでご期待ください!
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
株式会社LIFULL プレスリリース
https://lifull.com/news/24991/
今回ピックアップするニュースはこちら!
LIFULL HOME'S「住まいのヒットワード」から東西のトレンドを比較
株式会社LIFULLは11月29日、LIFULL HOME'S に加盟する全国の不動産事業者に対し『住まいのヒットワード』についてのアンケート調査を実施し、その所在地によって東西で分けて集計した結果を発表しました。
東は「テレワーク」、西は「ZEH-M」
同社が11月25日に発表した「LIFULL HOME'S住まいのヒットワード番付2022」のデータをもとに、回答した不動産会社の所在地によって東西で分けて再集計したところ、TOP5は以下のようになりました。<東日本>
1位 18歳からの住まい契約 77.4%
2位 建築資材の価格高騰 61.3%
3位 ワークスペース付きマンション 58.1%
4位 給湯器不足 48.4%
5位 不動産DX加速 38.7%
<西日本>
1位 建築資材の価格高騰 64.5%
2位 不動産DX加速 45.2%
3位 18歳からの住まい契約 38.7%
4位 給湯器不足 38.7%
5位 住宅関連ドラマ 32.3%
「建築資材の価格高騰」や「不動産DX加速」、「給湯器不足」は東西ともに関心の高いワードでした。
しかし、「18歳からの住まい契約」(東日本:77.4%、西日本:38.7%)、「ワークスペース付きマンション」(東日本:58.1%、西日本:25.8%)、「ZEH-M(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス・マンション)」(東日本:3.2%、西日本:29.0%)など、東西で回答率に大きく差のあるワードもありました。

最後までお読み頂き、ありがとうございます。
今後も皆様のお役に立つ内容をお届けしてまいりますのでご期待ください!
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
株式会社LIFULL プレスリリース
https://lifull.com/news/24991/
© crasco