土地活用
2018/02/07
自動販売機による土地活用
みなさん、自動販売機による土地活用、考えたことはありますか?

一般的に自動販売機設置のメリットは以下のようなものが挙げられます。
① スペースを有効活用し、副収入になる
② 店舗やアパートを持っている方などは集客につながる
③ 暗がりの照明となり、防犯にもなる
④ 企業などの場合、福利厚生になる
⑤ 災害時のインフラになる
などでしょうか。中でも①のちょっとしたスペースを有効活用して副収入を得るというのが1番のメリットでしょうか。
また、自動販売機の設置にも様々なスタイルがあります。
自動販売機本体を自ら購入、設置し商品も自分で仕入れるスタイル。こちらは何といっても品ぞろえが自分好みにできて売り上げもそのまま自分の収入となるのがメリットですが、商品補充や清掃など維持管理に手間がかかります。
一方、大手飲料メーカーや業者に依頼するスタイルもあります。こちらは、設置前に業者側でのニーズ調査を行い、収益性が見込める場合に限り設置、運営をしてくれます。電気代は自己負担になりますが、その時々の売れ筋商品を補充してくれて、空き缶の回収まで行ってくれます。そして、売り上げから決まった割合の手数料を支払うというもの。
どちらの方法にもメリット・デメリットはありますので、ご自身のライフスタイルに合わせて選んでみてください。
© crasco