クラスコの資産運用

収益物件

【pickupニュース】最も重視した環境などの条件は「日中の人・車の往来」!貸店舗探しの実態調査を実施

日々のニュースの中で不動産投資や賃貸経営、資産運用など暮らしに関わるニュースをピックアップしています。
今回ピックアップするニュースはこちら!

自宅の購入を検討している人を対象に調査を実施
アットホーム株式会社が過去2年以内に仲介会社を通して貸店舗を借りたことがある21歳から69歳の男女を対象に、貸店舗探しの実態調査を実施、その結果を4月13日に発表しました。

同調査では店舗を探す際、不動産会社に教えてもらってよかったことなどが明らかとなっています。

立地条件は飲食店と飲食店以外で「駅前立地」が最多に
●店舗を借りた場所はあなたとどんなつながりがある場所ですか?(複数回答)

飲食店:
「自宅近く」 31.5%
「自宅の最寄り駅近く」 27.0%
「職場の近く」 26.5%

飲食店以外:
「自宅近く」 33.0%
「自宅の最寄り駅近く」 22.0%
「職場の近く」 19.0%

上記の結果から、収益が見込めそうなエリアより、「自宅近く」など、通いやすい場所を選んでいる傾向にあることが分かりました。

●借りた店舗の立地条件について当てはまるものをお答えください。(複数回答)

飲食店:
「駅前立地」 36.0%
「商店街」 31.5%
「繁華街」 27.0%

飲食店以外:
「駅前立地」 31.5%
「商店街」 21.5%
「繁華街」 10.5%

借りた店舗の立地条件については、人通りの多さが優先されることがうかがえる結果となっています。

●物件の環境などの条件で重視したことを教えてください。(複数回答)

飲食店:
「日中の人・車の往来」 50.5%
「最寄駅からの距離・道のり」 49.5%
「通航人の目につきやすいか」 37.0%

飲食店以外:
「日中の人・車の往来」 40.0%
「最寄駅からの距離・道のり」 45.5%
「通航人の目につきやすいか」 30.5%

●物件の仕様・設備などで重視したことを教えてください。(複数回答)

飲食店:
「物件の面積」 51.5%
「物件の形状(デッドスペースがないか・使いやすい動線か)」 44.0%
「水道・ガス・電気・吸排気の容量は十分か」 42.0%

飲食店以外:
「物件の面積」 56.0%
「物件の形状(デッドスペースがないか・使いやすい動線か)」 42.0%
「水道・ガス・電気・吸排気の容量は十分か」 28.5%

物件の仕様・設備などで最も重視したことは、飲食店・飲食店以外でいずれも「物件の面積」となっていることが分かりました。

●店舗を探す際、不動産会社に教えてもらってよかったことは何ですか?(複数回答)

飲食店:
「街の特徴」 45.5%
「商圏人口」 41.5%
「周辺駅・最寄り駅の総乗降客数」 39.5%

飲食店以外:
「街の特徴」 40.0%
「周辺施設」 33.5%
「街の住居者特性」 30.0%

ピックアップニュースは以上になります。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
今後も皆様のお役に立つ内容をお届けしてまいりますのでご期待ください!

(画像はプレスリリースより)


▼外部リンク

アットホーム株式会社 プレスリリース
https://athome-inc.jp/

アットホーム株式会社のプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000351.000051123.html

PAGE TOP