クラスコの資産運用

収益物件

【pickupニュース】組織トップは住まいの玄関掃除に力を入れる?!

日々のニュースの中で不動産投資や賃貸経営、資産運用など暮らしに関わるニュースをピックアップしてます。
今回ピックアップするニュースはこちら!

プラネットが住まいの掃除などに関するユニーク調査結果を公開
株式会社プラネットは1月30日、玄関を中心とした住まいの掃除や整理に関する意識調査を実施、その結果をとりまとめて公開しました。調査は2018年12月7日~12月21日の期間、DIMSDRIVEモニターをパネルとするインターネットアンケート方式により実施したもので、3,785人の有効回答を得ています。

・来客時丁寧に掃除したい場所(男性・女性)
1位 客間・リビング:83.5%(80.8%・87.6%)
2位 玄関:77.4%(75.5%・80.3%)
3位 トイレ:59.1%(50.7%・71.9%)
4位 台所:22.6%(16.0%・32.8%)
5位 廊下:19.0%(16.6%・22.7%)
6位 ダイニング:18.9%(15.5%・24.1%)

まず、自宅に来客がある際、どこを丁寧に掃除したいか尋ねたところ、1位は「客間・リビング」で全体の83.5%が挙げていました。男女別でも男性で約8割、女性で9割弱の回答がみられています。

これに続く2位が「玄関」で77.4%でした。やはり最初に足を踏み入れる場所となるところは意識が高いポイントになっているようです。どの住まいの場所に関しても、女性の方が高い率になっていますが、玄関については男女差も小さく、性別にかかわらず気にする人が多いと分かります。

3位はトップ2からややスコアダウンし、「トイレ」の59.1%でした。特徴としては男女差が非常に大きく、男性は50.7%のところ、女性では71.9%になっています。4位以下は2割前後になり、「台所」、「廊下」、「ダイニング」と続きました。

・玄関掃除の頻度
【全体】
ほぼ毎日:10.3%
週2~4回:16.9%
週1回:29.2%
月に2~3回:12.6%
月に1回:12.7%
2~3カ月に1回:6.8%
半年に1回以下:11.5%

【職業別・ほぼ毎日】
会社役員・経営者:15.9%
会社員:7.3%
自営業:16.6%
パート・アルバイト:8.3%
公務員:8.3%
自由業:6.3%
専業主婦(主夫):13.9%
学生:4.8%
定年退職:13.8%
無職:9.8%
その他:16.4%

【職業別・週1回以上合計】
会社役員・経営者:62.8%
会社員:53.6%
自営業:59.7%
パート・アルバイト:52.0%
公務員:50.3%
自由業:59.9%
専業主婦(主夫):64.6%
学生:35.5%
定年退職:69.7%
無職:48.9%
その他:52.2%

普段、どのくらいの頻度で玄関掃除を行っているか尋ねると、全体では「週1回」くらいという人が最も多く29.2%でした。次いで多いのは「週に2~4回」くらいの16.9%、「月に2~3回」、「月に1回」が12%強で続き、「半年に1回以下」の人と「ほぼ毎日」という人が1割程度となっています。

これを職業別に分析すると、「ほぼ毎日」の回答は、自営業で最も高く16.6%、次いで会社役員・経営者の15.9%になっていました(その他は除く)。専業主婦(主夫)や定年退職者より多く、全体平均に比較すると5ポイント以上高い値です。いずれも住まいがよりビジネスに直結しているという事情もありそうですが、組織の上に立つ人は“家の顔”となる玄関の美しさにも気を配る傾向が強いのかもしれません。

週に1回以上の玄関掃除を行う人の割合を合計した結果でも、会社役員・経営者と専業主婦(主夫)、定年退職の3者が6割超えでトップ3になっています。

玄関常備品は実用重視
・玄関の悩み
1位 汚れやほこり:51.5%
2位 脱いだ靴で乱雑・いっぱいになる:30.4%
3位 狭い:25.6%
4位 余計なものや不用品がある:23.4%
5位 靴・下駄箱のにおい:14.3%
6位 家の中のにおい:11.3%
7位 下駄箱の中が汚い:10.5%
8位 段差:6.3%
9位 受け取りハンコやペンが所定の場所にない:3.5%
その他:5.5%

自宅玄関で気になっていることや悩みを挙げてもらうと、トップは「汚れやほこり」で51.5%と過半になっていました。次いで多いのは「脱いだ靴」の整理整頓で30.4%、3位は玄関の「狭さ」の25.6%となっています。

以下、「余計なものや不用品」が多く困っている人や、「靴・下駄箱のにおい」、「家の中のにおい」など、においに関する悩みをもっている人も多い傾向がうかがわれます。割合としては少ないものの「段差」がきついという声も6.3%でみられました。

・玄関に常備しているもの
1位 傘立て・傘:59.8%
2位 くつべら:43.4%
3位 ハンコ:36.8%
4位 鍵:31.4%
5位 玄関用消臭・芳香剤:21.5%
6位 装飾雑貨:20.1%
7位 絵画・ポスターなどアート:19.0%
8位 造花:12.1%
9位 下駄箱用消臭・芳香剤:11.4%
10位 生花:10.0%

玄関に常備しているものでは、「傘立て・傘」が最も多い59.8%で、2位は「くつべら」の43.4%、3位が「ハンコ」の36.8%となり、4位にも「鍵」が31.4%でランクインして、いずれも外出時や配送品受け取り時など、玄関先ですぐに必要になる実用的なアイテムが上位となりました。

5位以下になると「玄関用消臭・芳香剤」や人形・グッズなどの「装飾雑貨」、「絵画・ポスター」といったアイテムが2割前後で続きます。「玄関用消臭・芳香剤」や「装飾雑貨」は、とくに女性で常備している人が多く、男女差が8ポイント程度と比較的大きくあります。これに対し、「絵画・ポスター」では男女差がほとんどありません。

・玄関の香り
【利用している消臭・芳香剤タイプ】
置き型:75.9%
スティック型:10.3%
センサータイプ:6.4%
スプレー型:6.5%
その他:0.9%

【好みの香り】
1位 グリーン系:30.1%
2位 シトラス系:27.4%
3位 無臭・無香:22.6%
4位 ローズ系:21.0%
5位 せっけん系:18.8%
6位 ホワイトフローラル系:17.7%
7位 ハーブ系:13.3%
8位 ミント系:10.8%
その他:1.4%

玄関のにおい対策として、消臭・芳香剤などアロマグッズを用いている人に、主にどのようなものを使っているか尋ねた結果では、やはり最も一般的な「置き型」タイプが75.9%と圧倒的に多く、性別・年代別にみても全属性でトップとなっていました。

次いで多かったのは、近年人気を伸ばしている「スティック型」で10.3%、全体に女性が使っている傾向が強く、中でも30代女性では27.7%にのぼっています。以下は「スプレー型」が6.55、電池式の「センサータイプ」で6.4%などとなっていました。

香りのタイプで最も好まれているのは、「グリーン系」で30.1%を占めます。男女差も非常に小さく、万人に愛される香りとなっているようです。2位は「シトラス系」の27.4%、3位は「無臭・無香」22.6%で、とくに男性は「無臭・無香」を支持する傾向がありました。一方、女性は「ローズ系」や「せっけん系」、「ホワイトフローラル系」を、「無臭・無香」より多くの人が支持しています。

最後に、住まいの入り口、家の顔としての玄関に対するこだわりを自由回答で聞いた結果では、香り関連のコメントが目立つ中、風水を意識する人や験を担いだ行動、自分なりの縁起物を置く人も多くみられました。玄関という空間の特別さがうかがわれる結果といえそうです。

ピックアップニュースは以上になります。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
今後も皆様のお役に立つ内容をお届けしてまいりますのでご期待ください!

(画像はプレスリリースより)


▼外部リンク

株式会社プラネットによるプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000030978.html

調査結果詳細案内ページ
https://www.planet-van.co.jp/shiru/from_planet/vol102.html

PAGE TOP