空室対策
2016/01/14
【リノベーション成功事例】差別化で満室経営へ!ワンポイントリノベ成功事例
お部屋が退去してから成約に至るまで平均2ヶ月以上かかる苦戦物件でした。
単身をターゲットとした物件で、近隣にスーパーやコンビニなど揃っており金沢駅からも近いため、かなり好立地な場所です。しかし、近隣にお客様の比較対象となるライバル物件が数多く点在しているため、今までに通常の原状回復でなかなか入居者が決まらない部屋もありました。そこで、お部屋ごとにデザインとコンセプトを付け、ライバル物件との圧倒的な差別化を図りました。
〈物件情報〉
築年数:24年 /構造:鉄骨造/間取り:1K,1LDK,2K

空室原因の要因の整理から対策へ
「空室原因」
ライバル物件の存在
やはり近隣に同じような間取り、設備の物件があるとそことお客様の取り合いになります。価格競争も始まります。
「対策」
ライバル物件との差別化を図るために、フルリノベーション、ワンポイントリノベーションを仮定し投資分析ソフト(リノッタ診断)による検討を行いました。
結果、ワンポイントリノベーションの方が投資的に良かったため、こちらで進めることになりました。

「結果」
入居率: 76%→100%
ワンポイントリノベ工事金額 10万円
家賃 BEFORE 4.2万→ 4.6万円(10%UP)
<img src="/img/pos
© crasco