クラスコの資産運用

収益物件

【pickupニュース】あなたの不動産が売れない理由もここに?!プロがみた理由ランキング

日々のニュースの中で不動産投資や賃貸経営、資産運用など暮らしに関わるニュースをピックアップしてます。
今回ピックアップするニュースはこちら!

すむたすが「売れない・売れづらい不動産の理由」を徹底調査
AIを活用したマンションのスピーディな売却サービス「すむたす買取」を提供する株式会社すむたす(以下、すむたす)は21日、不動産売買業の従事者を対象とした「売れない・売れづらい不動産の理由」に関する意識調査を実施、その結果をとりまとめて公開しました。

この調査は、不動産関連に従事して1年以上が経過している不動産売買のプロを対象に、2021年1月11日~1月12日の期間、インターネット・アンケート方式で行われています。有効回答者数は641人でした。

・プロが考える売れない・売れづらい理由ランキング(「当てはまる」/「やや当てはまる」)
1位 売主の希望価格が相場よりも高い:518(318/200)
2位 共有部が汚い・状態が良くない:446(175/271)
3位 築古で室内状況劣化:445(219/226)
4位 設備が古い:434(167/267)
5位 騒音問題がある:431(220/211)
6位 管理費・修繕積立金が高額:426(172/254)
7位 日当たりが悪い:424(162/262)
8位 最寄り駅が遠い(徒歩15分以上):416(183/233)
9位 水害・浸水リスクがある:413(203/210)
10位 治安リスクがある:410(205/205)
11位 地盤が緩い:399(187/212)
12位 近くに嫌悪施設がある:399(191/208)
13位 周辺に商業施設がない・少ない:384(121/263)
14位 旧耐震:375(173/202)
15位 売主の内覧対応時のイメージが悪い:360(128/232)
16位 広告やポータルサイトに掲載する写真が良くない:338(100/238)
17位 間取りが特殊:338(95/243)
18位 売却活動をオープンにできず活動が制限される:328(109/219)
19位 借地権の物件:325(140/185)
20位 整理整頓されていない・室内が散らかっている:320(131/189)

不動産売買のプロに「売れない・売れづらい不動産物件の理由」を項目別に提示し、「当てはまる」、「やや当てはまる」、「どちらともいえない」、「あまり当てはまらない」、「全く当てはまらない」の5段階で回答してもらい、「当てはまる」と「やや当てはまる」の合計票が多い順でランキング化しました。

すると、1位は「売主の希望価格が相場よりも高く設定されている」で、「当てはまる」の回答が318票と群を抜いて多かったほか、「やや当てはまる」も200票あり、合計すると全体の8割を超える人が当てはまると考えていました。やはり価格面で買い手とのギャップが生じている物件は売れづらいようです。

2位は「共有部が汚い・状態が良くない」で、合計446票でした。3位には「築古で室内状況劣化」が入り、2位と僅差の445票になっています。こちらの方が「当てはまる」の回答率が高いことを考え合わせると、同程度に重視すべき意見と考えられるでしょう。

4位には「設備が古い」の434票がランクインしました。築古物件における共有部や室内空間の状態悪化、設備環境の悪化は、中古マンション売買を難しくする主な要因といえます。

また5位には「騒音問題がある」が入り、合計で431票となりました。とくにこのうちの「当てはまる」が220票と多く、1位に続く数となっています。ここまでの項目以外で「当てはまる」が200票を超えたのは、他に9位の「水害・浸水リスクがある」と10位の「治安リスクがある」のみとなっており、周囲環境の重要さもうかがわれました。

なお20位までの項目は、「当てはまる」と「やや当てはまる」の合計が全体の5割を超えているため、もし該当する点があれば、それが売れない理由になっている可能性が十分に考えられます。内覧時の対応や広告活動の状況、整理整頓といった点は、比較的容易に改善可能と思われますから、ぜひ注意してみてください。

新型コロナの影響で売れづらくなった家も?相談面ではローン支払い関連が増加
・コロナ禍で売れない・売れづらい理由の重要度が上昇したものランキング
1位 医療施設・介護施設がない・少ない:117
2位 周辺に商業施設がない・少ない:110
3位 売主の希望価格が相場よりも高い:91
4位 共有部が汚い・状態が良くない:76
4位 騒音問題がある:76
6位 ゴミを24時間出せない:62
6位 築古で室内状況劣化:62
6位 日当たりが悪い:62
9位 管理費・修繕積立金が高額:61
10位 近くに主要公共施設がない:60
10位 設備が古い:60
12位 整理整頓されていない・室内が散らかっている:57
13位 治安リスクがある:56
14位 近くに子育て施設がない・少ない:53
15位 広告やポータルサイトに掲載する写真が良くない:50
16位 近くに嫌悪施設がある:48
17位 水害・浸水リスクがある:46
17位 平米数が広すぎる(80平米以上):46
19位 旧耐震:45
20位 売主の内覧対応時のイメージが悪い:44

次に、「売れない・売れづらい不動産物件の理由」で、新型コロナの影響から重要度が増したものについて尋ねました。コロナ禍の影響で「重要度が上がった」とする回答票数が多かった順にランキング化すると、1位は「医療施設・介護施設がない・少ない」の117票でした。「変化はない」とする声も342票で多かったものの、ヘルスケア面として重視する向きが強くなったとみられます。

2位は「周辺にスーパー・コンビニなどの商業施設がない・少ない」の110票でした。こちらも移動に制限がかかったり、感染してしまった時のことを考えたりした場合、大いに困ると予想され、重要度が増したようです。

3位は「売主の希望価格が相場よりも高く設定されている」の91票、4位に「共有部が汚い・状態が良くない」の76票、「騒音問題がある」の76票となりました。

6位の「ゴミを24時間出せない」は、前問の売れない理由の場合、ワースト3位と低い選択率でしたが、こちらでは上位になっています。より衛生環境や伸びた在宅時間も快適に暮らせる住まい環境を重視するようになったことが影響したと考えられます。

全体に周辺利便性がより強く求められるようになったほか、家計へのダメージも大きかったため、より価格にシビアになっている、高額な物件が売りにくくなっている様相などがみられました。

・コロナ禍で増加した顧客相談内容
1位 住宅ローンを返済できなくなった:200
2位 資金が必要となった:181
3位 より良い住まいに住み替えたい:101
4位 勤務先の転勤・転職のため住み替えたい:97
5位 家族や自身の通勤/通学のため住み替えたい:85
6位 今が売り時だと考えた(税制改正など):73
7位 住まいを相続した/することになった:64
8位 離婚したので住み替えたい:58
9位 家族や自身の子育て/出産のため住み替えたい:47
9位 自身の介護のため住み替えたい:47
11位 結婚したため住み替えたい:37
12位 子どもが独立したため住み替えたい:31

不動産売却に関する顧客からの相談内容で、新型コロナの影響により増加したものにはどういったものがあるか尋ねたところ、「住宅ローンを返済できなくなった」が最も多く、200票にのぼっていました。

2位には「資金が必要となった」が181票で入っており、住宅ローンの支払い難や資金難により、不動産売却を決断せねばならなくなった不動産所有者が増加していると分かります。

3位は「より良い住まいに住み替えたい」の101票、4位が「勤務先の転勤・転職のため住み替えたい」の97票でした。5位には「家族や自身の通勤/通学のため住み替えたい」が85票でランクインしています。

新型コロナの感染拡大に伴い、企業の経営状態が悪化して倒産、転職となるケースが増加したり、リモートワークやオンライン授業の推進で通勤・通学アクセスにかかる考え方が変化したり、長くなった在宅時間からより快適な住まいを求めるようになったなど、暮らしや行動に大きな変化が生じたことが増加した相談内容からもみることができます。

・売れない・売れづらい不動産物件の理由(周辺環境編)
1位 周辺に治安リスクがある:413(203/210)
2位 周辺に水害・浸水リスクがある:410(205/205)
3位 周辺に嫌悪施設がある:399(191/208)
4位 周辺の地盤が緩い:399(187/212)
5位 周辺に商業施設がない・少ない:384(121/263)
6位 周辺に医療施設・介護施設がない・少ない:266(67/199)
7位 周辺に子育て施設がない・少ない:250(52/198)
8位 周辺に主要公共施設がない:192(36/156)

周辺環境に関して「売れない・売れづらい不動産物件の理由」を、第1問の全体と同様に5段階で尋ねたところ、「当てはまる」と「やや当てはまる」の合計で最も多かったのは、「周辺に治安リスクがある」でした。

2位は「周辺に水害・浸水リスクがある」の410票で、「当てはまる」の票だけをみると、1位を上回る205票になっています。近年、深刻な被害をもたらす災害が多発し、関心が高まっているため、環境面で重視されているようです。

全体として、商業施設や医療施設、主要公共施設、子育て施設など、施設環境が整っていることよりも、治安リスクや水害リスク、地盤リスクなどリスク面が上位にあり、これらが売買に影響しやすいものとなっていることがうかがわれました。

ピックアップニュースは以上になります。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
今後も皆様のお役に立つ内容をお届けしてまいりますのでご期待ください!

(画像はプレスリリースより)


▼外部リンク

株式会社すむたす プレスリリース
https://sumutasu.co.jp/posts/m5XwmMv8

PAGE TOP